ほっぺるだより画像 ほっぺるだより画像

ほっぺるだより

Letter

ほっぺるランド 新島橋かちどき

就学前指導

ほっぺるランド新島橋かちどき

主任 藤得

 

前年の5歳クラスが卒園し、

日々は駆け抜けるように過ぎていきました。

写真の整理をしていると、

就学前指導を撮影したものがでてきて

懐かしく見ていました。

 

今はもう小学生のあの子たち。

今頃どうしているのだろうか、

そんな事を考えていると

不意に2人と過ごした時間が

ありありと思い出されることがあります。

 

ああ、あんなことをしたな。

こんな会話をしたな。

ちょっとしたことで大笑いしたな。

楽しい思い出が蘇ってきます。

 

さくらtimeに、

就学前指導。

どれも楽しい時間でした。

 

特に、就学前指導は

色んなことをしました。

 

雑巾がけのやりかた。

ホウキを使った掃除のやりかた。

すごろくゲーム。

学習キットを使った読み書きに

遊び感覚で理解していく算数。

読み聞かせ。

ブックトーク(絵本紹介)。

クッキング。

 

 

本当に色々なことをやりました。

「就学前指導」ですから、

私からしたら「勉強」の一種です。

 

勉強というと、どうしても「楽しい」から

かけ離れた位置にいると感じてしまいます。

 

けれど、あの子たちはそうではないんですよね。

楽しんでいる。

 

「どうしてだろう?」

 

と何度も何度も思いました。

 

「何がそんなに楽しいの?」

 

考えると、思い当たることがあります。

 

子どもたちは先生の手伝いが大好きです。

「大人」がやっていることを

「自分も」できる。

 

成長を心身で体感できるのかもしれないですね。

 

私が「当たり前」と思っていることでも、

あの子たちにとっては「スペシャル」なこと。

なぜなら、楽しむことができるから。

 

例え、一度やったことでも

「知ってるから」ではなくて、

「どうなるんだろう!?」と

瞳をキラキラさせる。

 

楽しむために生きているから。

 

だからその瞬間瞬間、

自分に出来ることを全力でやる。

 

「これで何をしたい?」

「こうしたらどうなる?」

「どうしたらもっとかっこよく・かわいくなる?」

 

と考え、実践し、試行錯誤する。

そして出来上がったものを見て

こう思うのではないでしょうか。

「もっとやりたい!!」

 

ホント、子どもにはかないません。

 

今の自分は何がしたい!?

何をしたら楽しい気持ちになる!?

 

を追求する天才だと思います。

 

そして、そこから生まれる気持ちは

周りにいる人を幸せにします。

 

あの子たちを思い出し、

改めて思います。

この瞬間を大事に生きよう、と。

今の自分だからできることを探し、

追求していきたいものです。

キャラクター
キャラクター