ほっぺるだより
Letter
ほっぺるランド 高輪二丁目
職員の特技を生かせる場がここにはある
こんにちは。ほっぺるランド高輪二丁目です。
今回のほっぺるだよりのテーマは、「職員の特技」についてです。
ほっぺるランド高輪二丁目では、
「手作りおもちゃ」
「食育」
「保育士によるリトミック」
「バルーンアート」等など、
職員が得意とすることを保育に取り入れて日々活動しています。
今回は、高輪二丁目職員が得意とする「手作りおもちゃ」や「食育」についてご紹介していきたいと思います。
●手作りおもちゃ●
ほっぺるランド高輪二丁目には手作りおもちゃがいっぱいです。
身近にある廃材で作ってみよう!と考える職員が多く、日々作成に取り組んでいます。
お部屋の環境設定も、子ども達が日々飽きない環境づくりを心掛け、段ボール等を使い、
キッチンや冷蔵庫等も手作りし、新しい空間を生みだしました。
子ども達からも手作りおもちゃは好評で、手に取って楽しむ姿が見られます。
今回は手作りおもちゃを得意とする小林由佳先生をご紹介したいと思います。
いつも手作りおもちゃを作ってきてくれて、子ども達は大喜び!
由佳先生が作ってくださった手作りおもちゃを紹介したいと思います。
① いないいないばあ
ネコの絵を牛乳パックに貼り、動かすといないいないばあをしてくれるおもちゃです。
② 箱積み木
4面に動物や乗り物の絵柄をはり、積み木のように積み上げたり、
サイコロのように転がしたりして楽しめるおもちゃです。
~手作りおもちゃ名人の由佳先生にインタビュー~
Q.手作りおもちゃを作りはじめたきっかけを教えてください。
コロナで在宅勤務になり、手作りおもちゃを作ったのがきっかけです。
月齢に合ったおもちゃ作りを考えるようになりました。
Q.手作りおもちゃの魅力を教えてください。
廃材を使って作れるところです。これを作ろう!と決めて作り始めると楽しく、作る事に夢中になれるところです。
子ども達が手作りおもちゃに興味を持ってくれて楽しく遊んでくれるのも嬉しいです。
Q.ご家庭でも作れる簡単な手作りおもちゃを教えてください。
・音の鳴るおもちゃ
【材料】
・ラップの芯
・セロハンテープかOPPテープ
・ビーズ、ビー玉など
・カラーテープやマスキングテープなど
【作り方】
ラップの芯の中に、ビーズやビー玉など、音の鳴るものを入れます。芯の両サイドをテープでしっかりとふさぎます。
芯の部分にカラーテープやマスキングテープを貼ったら、可愛い音の鳴るおもちゃの完成です。
・ポットン落とし
【材料】
・ミルク缶
・ペットボトルのフタ
・セロハンテープ
・ペットボトルのフタに巻くカラーテープ、マスキングテープ等
・プラスチック素材のチェーン
・画用紙、フェルト、マスキングテープ等
【作り方】
ミルク缶のフタにカッターなどでペットボトルにフタが通るくらいの穴をあけます。
ペットボトルのフタを4個重ねてテープで固定します。その周りにマスキングテープやカラーテープなどを貼ります。
これでポットン落としの完成です。
ミルク缶の周りに画用紙やフェルト、マスキングテープ等で可愛くするのもおすすめです!
チェーンがあるとチェーン落としもできるのでお試しください。
●食育●
4月は、春キャベツの食育を実施しました。みんなの前でキャベツを切ってもらい、断面を見ました。
なかなか見る機会のないキャベツの断面を見て「すごーい!!」と興味津々な様子でした。
キャベツをちぎったり、大きな葉っぱを傘に見立てて楽しんでいます。
隔月食育だよりを発行し、園でどのような食育に取り組んでいるか、旬なお野菜、おすすめのレシピなどを紹介したりなど、ご家庭にも発信しています。
昨年は、ペットボトルで作ったプランターにお野菜の種を植え、みんなで育てました。
今年は、トマトと白いちごの苗を購入しました。
「まだ赤くならないねー!」「お水あげたい―!」と成長を楽しみにしている子ども達です。
給食を作ってくださる中谷裕子先生と保育士で食生活アドバイザーの資格をお持ちの長田実穂乃先生が、
毎月食育について話し合い、高輪二丁目のお友だちに食の大切さ、楽しさなどを伝えています。
今回は長田実穂乃先生にインタビューをしたいと思います。
~実穂乃先生にインタビュー~
Q.食生活アドバイザーとは何ですか?
健康的に楽しく充実した生活を送るために、「食」を通じて生活をバックアップする存在です。
Q.食生活アドバイザーを取得したきっかけを教えてください。
子育てや保育の中で、「食事」はとても大切な時間です。
そして、悩みも多くあります。
「食」への問題としっかり向き合うためには、きちんとした知識を身に付けようと思い、
食生活アドバイザーの資格を取りました。
Q.おすすめのレシピを教えてください。
これから夏が来て、暑さで食欲のない日もあると思いますが、
さっぱりとしたメニューで、しっかり食べましょう!!
彩りをよくすると、食欲も出てきますよ‼
・冷しゃぶ ・枝豆ご飯
・トマトのポン酢かけ ・タコとオクラの小鉢 など…
タンパク質、ミネラルをしっかり取りましょう‼
Q.今後どのような食育を予定されていますか。
プランターで野菜を育てたり、簡単なクッキングもしたいと考えています。
6月にじゃがいも掘り、秋にさつまいも掘りを予定しているので、
野菜が育つ畑に行くこともお子様にとって素敵な食育体験になると思います。
その他にも、マナーや食具の持ち方もしっかり伝えていきたいです。
小林由佳先生、長田実穂乃先生ありがとうございました‼
ほっぺるランド高輪二丁目は、職員の特技を生かせる場があります。
これからもお子様にとってより良い保育環境を提供できるようにしていきたいと思います。
園見学、保育園体験等随時受付中です。
お気軽にご連絡くださいね。