

ほっぺるだより
Letter
ほっぺるランド 早稲田鶴巻町
【手洗い指導】 りす・うさぎ・ ぱんだ(1・2・3歳児クラス)
子どもたちの感染症予防の意識を高めるために
看護師による手洗い指導を行いました。
お外に行ったあと、ご飯を食べる前、
みんなの手にはバイ菌がいっぱい…!
どうやったら綺麗にバイ菌を落とせるかな?
まずは絵本やイラストを使って分かりやすく見てみます
次に、看護師や保育者と一緒に
手洗いの仕方を確認してみましょう
指の間や手首、爪の先もしっかり丁寧にね!
・
・
・
・
・
3歳児クラスさんは
特殊なローションを手に塗ってから
まずはいつも通りに実際に洗ってみます
綺麗に洗ったはずの手ですが
暗くしたボックスの中にいれてみると…
ブラックライトで、残った汚れが光ります!
みんなの手はどうかな?
光っている所はもう一度よく洗おう
「爪と指の間が洗いにくいね…」
「手首も忘れないでね!」
・
・
・
正しい洗い方を知って、手も気持ちもぴっかぴか!
手洗い指導をしてからは、
しっかり、丁寧に洗うことを楽しんでいる子どもたちです。

ほっぺるだより
Letter
