ほっぺるだより
Letter
ほっぺるランド 新島橋かちどき
ボビーくんがやってきた!
副主任 藤得
先日、ボビー君が来てくれました。
3,4歳クラスの子たちに、
食べることの大切さをパネルシアターや
ダンスなど、遊びを通して楽しく伝えてくれました。
普段先生たちが口をすっぱくして
伝えても、子どもたちは「は~~~~い」で
済ましてしまうこと。
しかしこの3人が伝えると、
子どもたちは真剣にうんうんと頷く。
流石、プロは違います。
それでは、皆さんも
今日からはじめましょう
「元気の源”いただきます”。」
”い”ちばんはじめに 手を洗う。
”た”って食べない 歩かない。
”だ”いじな言葉
いただきます・ごちそうさま。
”き”ちんと箸を使おうね。
”ま”もれるかな?ごはんの位置。
”す”き嫌いなく食べようね。
そして、皆さん野菜食べてますか?
身体に必要なもの、本当に
食べていますか?
「毎日スクスク育ちます
元気ゴマ
(食事バランスガイド)」
”早寝(パー)
早起き(グー)
朝ごはん(チョキ)
ジャンケン”
今日このほっぺるだよりを
ご覧になられている皆様、
おめでとうございます。
これらを守った食生活を
送れば健康間違いなしです。