

ほっぺるだより
Letter
ほっぺるランド 早稲田鶴巻町
【地域交流】うさぎぐみ(2歳児クラス) ぱんだぐみ(3歳児クラス)
近所の山吹町地域交流館でやっている
「みどりのカーテンプロジェクト」!
ゴーヤを植えると、どんどんツルが高~くのびて
カーテンのように成長するそうです!
「ゴーヤを植えるよ!」と声を掛けていただいたので
2,3歳児クラスの子ども達がお散歩の途中で
今年も水やりのお手伝いをしました。
まだ赤ちゃんの葉っぱだ…
これが屋根まで届くくらいに大きくなるの…?
“お水、いっぱい飲んでおっきくなあれ!”
・
・
・
~約1か月後…~
どうなってるかな…?
あれ?少し大きくなってる!
“もっとも~っと!おっきくなあれ!”
・
・
・
~約2週間後~
みんなの背より高いぞ…!!
・
・
・
今年は猛暑で、水やりに行く回数も減ってしまいましたが、
交流館の方が「ゴーヤ、できたよ!」と
収穫したゴーヤを持ってきてくださいました。
ちっちゃくてかわいい!
はっぱと同じにおいがする…!
ゴーヤのごつごつした感触を確かめたり、香りを嗅いだり…
みんな興味津々で触っていました。
みんなで水やりしたゴーヤ、今年もちゃんと育ってくれました。
・
・
・
「みんながお水をあげてくれるから、ゴーヤも喜んでいるよ!」
「ここの小さい実、見える?ゴーヤの赤ちゃんだよ!」など、
毎年お手伝いをしながら、地域の方達との交流を通じて
子ども達も様々な刺激をもらって楽しんでいます。
来年はどんなゴーヤができるかな…!?

ほっぺるだより
Letter
