ほっぺるだより画像 ほっぺるだより画像

ほっぺるだより

Letter

ほっぺるランド 新島橋かちどき

園内の星空(5歳プラネタリウム鑑賞)

ほっぺるランド新島橋かちどき

主任 藤得

 

5歳クラスは今年度で卒園。

けれどもコロナ渦で様々な行事が中止に。

悲しいな・・・。

残念だな・・・・。

でも後ろを向いてても仕方ない!

大きな行事は無理でも、

クラスの中でやれる何かを探そう!

担任・園長・主任のMTGで、

プラネタリウム鑑賞をしようとなりました。

 

 

今は家庭用のプラネタリウムって、

比較的安価に売っているんですね。

驚きました。

園の予算で購入できるプラネタリウムを探し、

クラス担任は鑑賞会に向けて準備をすすめる。

そして今日、いよいよプラネタリウム鑑賞会。

 

まずはじめは、これから何が始まるのかを話しました。

子どもたちは楽しみにしていたので、

迷うことなく「プラネタリウム!!」と

元気いっぱいに答えていました。

今日を楽しみにし、星について色々調べてたもんね。

次は星をテーマにした絵本を読みました。

「星空の話」

文・絵:関口シュン

1998年7月初版

 

流石の福音館書店。

星について詳しく書いている。

星座の図解はもちろん、

北極星を頼りに東西南北を見つける方法と、

なぜ北極星が常に北にあるのか、

地球の自転と星空の関係など。

かなり本格的な内容を、

絵と共に説明しているので

抵抗なく星の話を聞いて見ていました。

 

絵本が終われば、いよいよ星空観賞のお時間。

職員が準備を進める姿を、

今か今かと待ち遠しそうに眺める子どもたち。

 

さあ準備ができ、室内の電気を消すと

星空がボンヤリと見え始めました。

「おぉ~~~~!!!」という、

子どもたちの歓声が聞こえてきました。

 

流れ星を見つけると、

子どもたちは一生懸命にお願い事をしてました。

納豆食べたい!!

というお願いごとをしている子がいて、

思わず笑ってしまいました。

可愛らしいですね。

 

静かな雰囲気のなか

星空を観賞する姿をイメージしていましたが、

実際はキャーキャーワハハと

賑やかな声が途切れませんでした。

大好きなお友だちと一緒だと、

楽しくそうなるよねーと思いました。

 

さて、今日のプラネタリウム大作戦は無事、

笑顔で幕を下ろすことが出来ました。

子どもの笑顔って、

いいですね!!

キャラクター
キャラクター