ほっぺるだより画像 ほっぺるだより画像

ほっぺるだより

Letter

ほっぺるランド 舞鶴

さぁ、先生と一緒に体操だ♪

ほっぺるランド舞鶴は福岡県福岡市中央区にある小規模保育園です。0~2歳児のお子様をお預かりしています。

「笑顔で 元気に のびのびと!」をテーマに、子どもたち一人一人の思いを大切にしながら、楽しく過ごせるよう保育を行っています。

 

当園には素敵な職員がたくさんいます。今回はほっぺるランド舞鶴の自慢の保育士を紹介したいと思います。あすか先生です!

笑顔が素敵なあすか先生は、なんと保育士資格だけではなく「&JOYリズム体操認定リズム体操講師」の資格も持っているのですよ!

 

 

 

 

 

 

子どもたちの発達に合わせて、どのような体操や運動が必要なのかを職員にアドバイスしてくれています。

 

あすか先生の体操が始まると目を輝かせて、何が始まるかワクワクしている子どもたち。

体操はたくさんありますが、中でも子どもたちが大好きな体操は「うさぎさんのダンス」です!

「うさぎさんのダンス」に動物パネルが登場すると、子どもたちは興味深々!

体操の前にはパネルを見ながら動物はどのような動きをしているかを考えています。

そうすることで想像力を豊かにし、表現力を身につけることに繋がります。

 

 

 

 

 

子どもたちは「ぞうになりたい!」「これはかえるさん!」と言って動物になりきることを楽しんでいます。

時には保育士の動きを真似るだけではなく、自分で想像した動きを取り入れて全身で表現をしているんですよ!

 

また保育士と触れ合いながら行う、運動も大人気です!

 

 

 

 

 

 

 

「リトミックがやりたい!」「○○体操をする!」とリクエストをしてくれるほど身体を動かすことが大好きな子どもたち。もっと楽しく大きく身体を動かすことが出来るように室内だけでなく、戸外での運動遊びも考えています。

 

 

 

 

運動遊びにお友だちとの触れ合いを取り入れることで、楽しみながら人との関わり方も学んでいます。

お友だちやあすか先生と手を繋いで、とても楽しそうですね!

 

 

 

 

また、年間行事の親子レクリエーション「ファミリーフェスティバル」では、親子で行える様々な運動を取り入れています。

あすか先生の専門知識や職員の経験、アイデア等を基に計画を立てています。

親子で楽しく身体を動かすことだけではなく「こんなことができるようになったんだ」と保護者の方に成長を感じてもらえる良い機会となっています。

子どもたちも保護者の方と一緒に身体を動かす喜びを感じながら「自分はやればできるんだ」という自信に繋がっています!

 

 

 

 

 

 

子どもの運動能力・身体能力の成長を伸ばす大切な時期!そんな時期だからこそ発達や興味に合わせた体操を行い、楽しみながら子どもたちの成長を促しています。

今後も一人一人の可能性を引き出すことができるような、保育に取り組んでいきたいと思います。

キャラクター
キャラクター